「ふみこの窓」掲示板


「ふみこの窓」に対する感想等をコメントする掲示板です。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

お久しぶりです 小林重信

2023/10/21 (Sat) 17:35:34

お久しぶりです。ホームページを拝見させて
頂いて旅行に行きたくなってきました。特に、城郭に以前より興味があり楽しいです。信州も紅葉の季節を迎えました宜しければ如何ですか?ご案内致しますよ。

またまたお久しぶり です! - れい

2022/12/22 (Thu) 23:25:39

私も12月11日に博多に行き、実家の近くに一泊
翌日息子一家と車で別府の旅館に一泊
息子達と別れて特急「ソニック」で博多に戻り
実家で一泊して愛知に戻りました。

「ソニック」でウトウトしてたら、いきなり座席の向きを変える「バタバタ」という音が聞こえて目が覚め
博多に着いてお掃除の人達が入って来た
と思い慌てて荷物を落っことしそうになりながら車外に出ると、博多駅とはなんだか違う???

「小倉」でした(^^ゞ
「小倉」で座席の向きが変わるんですね~

D&S列車「36ぷらす3」は初めて知りました!
豪華ですね~
いつか乗ってみたいな~

お久しぶりです! れい

2020/06/15 (Mon) 16:52:47

新型コロナウイルスの影響で海外に行けなく、ストレスが溜まってるのではと思い、ホームページを訪ねてみました。
東京以外は少しずつ観光も緩和されたので、近郊から徐々に足を延ばしたいですね!

私は車の運転が苦手なので国内バスツアーを利用してましたが、この状況なので5ヶ月程旅行してません。
ふみこさんの写真で疑似旅行です!

JALの機内食 - chai tai URL

2018/01/07 (Sun) 16:52:21

いつもCXを利用するのですが、JALの方が美味しそうに見える。ハワイはJAL便を使うけども帰りの機内で食べるぐらいかなぁ?夜中に近い出発なのでこっちは寝たいのに機内で食事の用意をされてうるさくて明るくて眠れないのよね・・。中途半端な距離はそれが嫌ですねぇ・・。

Re: JALの機内食 - ふみこ

2018/01/07 (Sun) 21:30:07

JALは食事頑張っているようだけど、どうなんだろう。。。
でも、海外の航空会社よりはやはり口にあうかな。
ただ、ドリンク類は海外の航空会社の方がいいと感じます。

行きは到着前の食事の方をメインにしてほしいなと感じました。やはり中途半端で寝られなかった。。。

サンセットツアー - chai tai URL

2018/01/07 (Sun) 16:47:58

参考になりました!早速、調べてみます!!

Re: サンセットツアー - ふみこ

2018/01/07 (Sun) 21:25:33

絶対お奨めです!

泊ったことがないのです - chai tai URL

2018/01/07 (Sun) 16:45:54

ゴルフで行くことはあってもホテルは泊まったことがないのです。しかも観光もほとんどしたことがないので楽しく拝見させていただきました。

Re: 泊ったことがないのです - ふみこ

2018/01/07 (Sun) 21:23:23

初めてのハワイ島でしたが、人も少なくよかったです。
逆にこんなところだったら、のんびりゴルフできるかなぁと思い、ゴルフをやってみるのもいいかと思いました。

米西④ - さとまん

2017/08/02 (Wed) 10:42:18

アンテロープキャニオンって、イッテQで初めて知りましたが、生で見てみたいですねぇ。
カメラ、昨年買って、ちょっと色々とイジッてみるつもりでしたが、結局、オートチックにしか撮っていないので、こなせるようにして、グランドキャニオンの夕陽とか、このアンテロープなんとかで、撮影に挑みたいと思いました・・・行けないけどw文さんのは、iPhoen 以外のはwキレイに撮れてますよねぇ?さすが、ハイエンドw

Re: 米西④ - ふみこ

2017/08/02 (Wed) 23:29:27

私もアンテロープキャニオンは4~5年ぐらい前に知人が行ったときの写真を見て初めて知り、こんな写真が撮れるなんて!、と思っていました。


デジカメは今はそれほど高機能じゃないですよ。コンデジだし。
iPhoneで撮って、iPhoneの画面で見た時は綺麗だと思うんだけど、PCに取り込むとデジカメの方がいいんだよね。北海道の写真もそう思いながら整理し、iPhone写真はFB投稿等に使って結局ほとんど削除してしまいました。
同行者はデジカメ利用やめてiPhoneだけで写真撮って、それを有料で写真印刷してもらうそうです。L版なら差は感じないのかも。

北海道 - 農園管理人

2017/07/30 (Sun) 23:09:16

さすが晴天の女神
どこ行っても青空が多くうらやましいです
去年の秋、青い池が茶色い池、ガーデンはレジ袋を履いて散策(泣)
こっちには雨ふらしの女神がいるので。。。
おばちゃまのガーデンの朝食だけはおいしかったですが。。。
それにしてもすごい数のガーデン巡りです

Re: 北海道 - ふみこ

2017/07/31 (Mon) 12:43:07

花は見るだけで、実は名前は全然わからないです(^_^;)
でも、今回はとにかく北海道のガーデンだけ目的で、他に行ったのは青い池と十勝川温泉だけです。

お天気はこれでも不満。もっと、すかっとした青空を期待していたので。。。でも、傘マークの天気予報から変わっただけでも、天気女の本領発揮ということにしておこう(^_-)

米西② - さとまん

2017/07/12 (Wed) 14:40:04

パウエル湖のレストランからの景色、窓に絵葉書貼ってあるくらい、素敵な眺めです。
これしかし、訪れた時に、天気悪かったら、がっかりですよねぇ?景色からすると雨が少ない地域かとも思いますけど。晴れも晴れたりって感じです。
モニュメントバレーってのは、日本で言う映画村ですかね?少し、予習してから行った方が、感動は深いかも知れないなぁ~って思いました。
外国の方って、あんたやがな!ってツッコンでしまいましたが、確かに、手を広げぇ~の写真は、FBのトップに、こちらの方がええんじゃないですか??だと思いました。

Re: 米西② - ふみこ

2017/07/13 (Thu) 20:28:25

ホテルがラッキーにもパウエル湖沿いになって、一か所観光箇所が増えたね、と友人と話していました。
モニュメントバレーは、私たち世代より上は、やはり西部劇ということで、感慨深いようでした。

実はFBのプロフィール写真、これに変更しようかとも思ったけれど、やはりプロフィール写真はあまりいじらないでおこうと、やめてしまいました(^_^;)

米西① - さとまん

2017/07/03 (Mon) 12:15:11

アメリカは、ホッカイドーよりデッカイドー!!w
けっこうお金があったらw、ラスベガスは行ってみたいけど、グランドキャニオンは、たぶん、ニョーボが興味を示さないだろうから、行くことはないと思ってましたが、ラスベガスから近いですね。おっと、200km?w
グランドキャニオンは、茶色い海…だだっぴろいもの…を見ている様な感じになるのでしょうか?言われてみると、どこに感動の焦点を絞って良いのか分からなくなっちゃうんでしょうねぇ?だから、サンセットの写真は、けっこうイケてます。あぁ、そうかぁ・・・キャニオンなめにサンセット見るためには、東端へ行かなければならないってことですねw
そうそう、入出国のお話を伺うたびに、ジジョ、よく一人でサンフランシクコへ行ったなぁ~って思います。

Re: 米西① - ふみこ

2017/07/03 (Mon) 23:57:24

やはり奥様の好みを中心に考えちゃのね^^
今回も夫婦3組、女性2人参加私たちだけ、あと一人参加の男女各1名でしたが、どこへ行っても圧倒的に夫婦参加が多いです。そしてご主人が奥様の写真を一生懸命撮ってる。仲良い夫婦多いんだなぁ~と、いつも思ってます。

Re: 米西① - さとまん

2017/07/12 (Wed) 14:44:28

FBの友人の話を聞いていても、いろんな夫婦がいますが、とりあえず、お二人で旅行に行かれるんだから、その時点で、仲ええ組でしょうねぇ?
そ言えば、睡眠薬モドキを使用されたってありますが、病院でもらって来られた薬ですか?市販のでしょうか?
何だか、最近、上手く眠ってない気がします。

Re: 米西① - ふみこ

2017/07/13 (Thu) 00:05:20

眠れないのでしょうか?私は自宅では即寝でよく寝ます。
ただ、出先はやはり枕が変わるせいか、今ひとつ。
特に時差のある国は時差ボケがあり、以前イタリアに行ったときはずっと寝れなくて、やっと寝れたのは最終日ということがあったので、それ以来、市販のドリエルでしたっけ、その類を飲むことにしました。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.